昨日11月22日午後2時から、前坊守(長峯ミサオ)「開華院釋尼妙清」の一周忌法要が執り行われました。
前坊守・長峯ミサオ |
法名「開華院釋尼妙清」 |
体調を崩し約2ヶ月ほど入院生活をおくりましたが、高齢でありましたので回復することができず、昨年のこの日(11月22日)96歳をもってお浄土へかえりました。。
前坊守は大正2年5月13日、福岡県東部にある椎田町(現築上郡築上町)の長寿寺(浄土真宗本願寺派)に生まれ、昭和8年にこの西福寺に嫁いで参りました。
長寿寺は非常に大きな寺で、自分で靴を履いたこともないようなお嬢様育ちだったようですが、両親を早く亡くし寂しい思いがあったようです。
当時弟や妹の多い家族であったうえに、自分の夫である前住職も気ままな性格でしたのでずいぶん苦労したと言っていました。
しかし、前住職も人柄は優しかったようですが、昭和36年に若くして亡くなりましたので、約半世紀は未亡人でした。
昭和62年には自分の娘を亡くしていますので、多くの身内を早く亡くすという人生でした。
しかし、性格は気丈というか冷静沈着というか物怖じしない方でしたが、外に対しては愛想がよかったので御門徒さんや周りの人からいたわられていたと思います。
私は内孫ということで非常にかわいがられており、怒られたことなど一度もありませんでした。
一周忌法要のこの日は、あいにくの雨でしたが、親戚や有縁の方が30名ほどの方にお参りいただきました。
お念仏させていただきながら、祖母を偲ぶ一日でした。
境内の紅葉もきれいでした |
法要の様子 |
法要の様子 |
中1の長男が学校が休みでしたので参列しました |
午後4時よりおときがありました 会場は大分全日空ホテルオアシスタワーでした |
会場の20階から大分市が一望できました あいにくの雨でしたのでちょっと残念でした |
住職のお礼の挨拶 |
導師をお勤めいただきました相焼香の法專寺ご住職 |
おとき会場の様子 |
おとき会場の様子 |
おときの料理 本来ならば法事のおときは精進料理がふさわしいのですが、家族のみで前日の21日から22日の昼まで精進料理で過ごしました 申し訳ありませんが、ここでのおときは精進を落とさせていただきました |
0 件のコメント:
コメントを投稿