東北地方太平洋沖地震で犠牲に遭われた方々には衷心より哀悼の意を表し、被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

東北地方太平洋沖地震で犠牲に遭われた方々には衷心より哀悼の意を表し、被害に遭われた方々には心からお見舞
い申し上げます。

2010年12月28日火曜日

大分市組 忘年会

12月27日、大分市組の忘年会がありました。
忘年会会場の様子
会場は大分市都町の「酔門」でした
大分県人ばかり集まりですが、なぜか大分の郷土料理の店です
ふぐ、関アジ、鶏天、だんご汁、やせうま等をいただきました
大分市組では家族会と忘年会を隔年で行っています。
昨年は家族会でしたので、今年は忘年会です。
今回は全20ヶ寺から総勢約30名の住職、若院、法務員が集まりました。
残念ながら来れなかった方は5、6名だけとあって、すごい出席率でした。
上は80歳代の長老住職さんから20歳代前半の若員、法務員さんまでが一同に会し大変盛り上がりました。
お互いの一年間の労をねぎらいながら、来年の「宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌法要」にむけて活力を確かめることができました。
このように大分市組では横のつながり、縦のつながりを強く保ちながら組の活動に取り組んでいます。
私たちは組の一員として、大分市組所属のお寺のご門徒さんの全てが、私たちのお同行さんとして見ていけるような姿勢を常に持ち続けなければなりません。
そういう意味でも、こういった雰囲気が組の充実につながり、更には各寺の充実につながっていくことだと思います。
12月より新しく組長になった西藤さん(寒田・西福寺住職)の挨拶
大谷派宗議会の長久寺議長(長久寺前住職)の挨拶
前大分市組組長で新たに日豊教区教区会議員になられた荷堂さん(常念寺住職)の乾杯
司会進行は新たに副組長になられた長久寺さん(長久寺住職)
大分市組のムードメーカーです
忘年会の恒例にプレゼント交換があります
それぞれ用意したプレゼントをくじ引きで割り当てます
今回は3000円相当のプレゼントです 
プレゼントはその場で披露されます
とても盛り上がってました
私の用意するプレゼントはいつも「持って帰るのに困るシリーズ」です
今回は長いモノということで、姿見を持ってきました
荷堂さんに当たりました
11月から光西寺法務員の一員となった京都出身の仁科さんが自己紹介をしました
お得意のラップを披露しました
最年長の三原さん(各念寺住職)がパフォーマンスを披露されました
内容は不明でしたが、この日一番のウケをさらってました
この日チェックの服を着ていた人たちで急遽チェッカーズ?を結成
組体操のパフォーマンスを披露しました
かなり危険な組体操でした(笑)
二次会では歌で盛り上がりました
小栗栖さんの十八番は女性アーティストシリーズ
今回のプレゼントにあったロールケーキをお分けいただきました
仁科さんのお姉さんが京都でパティシエをしていて、そこのケーキです
塩キャラメル味でとっても美味しかったです

1 件のコメント:

  1. あけましておめでとうございます。

    昨日、TVで日本仏教について特集していました。
    今の時代こそ仏教なのかもしれませんね、ほんとうに。
    そういう意味でもこちらのブログを今年も注目してゆきたいと思います。

    本年もよろしくお願いいたします。

    返信削除